中ちゃんの今日もチップで満塁ホームラン〜♪

パタヤをこよなく愛する自由人のタクシードライバー中ちゃん。売上より楽しく面白く仕事しています。お客さんからの「お釣り取っといて」「領収書だけ頂戴」の為にトークを磨く毎日です〜♪ 車屋歴25年の中ちゃん。 車は売るより走らす方が稼げるんです。 気楽なタクシードライバーでサクッといきましょう〜 仲間になってくれ方、大募集です。 genki.masaaki@gmail.com 気軽に連絡して下さ~い(^^)

2019年10月

配車アプリがエライ勢いで伸びている。
うちのグループも採用して7〜8ヶ月になる。
最初は珍しさと、ドライバーキャンペーンもあり、まーまー取っていた。
アプリに助けられる日もあるが、リズムを崩す日が多く次第に取らなくなった。

取らなくなった理由は色々ある。
タクシー業務を知らないIT企業が作ったアプリはドライバー目線からかけ離れてんねんな。
自社の利益を追求するだけのようにしか見えへん。

7762E4CF-B5E7-4AD3-94F4-82D1AE8910F6


進行方向の後ろや逆方向への配車は、やむを得ずキャンセルするしかない。
Uターンのリスクは大きい。
いつしか、乗車地点に行かないと行先が分からなくなった。
ワンメーターでのキャンセルが多いからだと聞いた。
逆方向でのキャンセルがたまたまワンメーターの場合もある。
ワンメーターだろうが、逆方向でも真面目に行ってるドライバーも多い。
ワンメーターのキャンセルが多いドライバー調べて、行き先分からなくするんIT企業なら簡単やろう。

利用者だけをお客さんと思ってるのも気に入らん。
タクシー会社もお客さんやろう。
キャンペーンのお知らせに営業マンが会社に来た時に遭遇した。
我々の休憩室の机と椅子でパソコンしてるのはさすがにキレた。
話し聞かせて下さいって回るんが営業マンやろ、何しに来とんねん。
よく、IT企業やネット系企業でWIN WINの関係を〜とか言うてるヤツおるやん、全然 WIN WINちゃうやん。
丸坊主にしてよー考えてくれ!


ドライバーランキング


1日30〜40人くらいのお客さんに乗ってもらう。
まー色んな人が居るわ。

行先聞いたら「まっすぐ」としか言わないのが多過ぎる。
どこまで行けばいいのか、何か目印になるものないか聞いても「まっすぐ」
先輩は「まっすぐ」ミナミから下道で熊取やった。
ちょっと前「まっすぐ」住吉から下道で貝塚を経験した。

ご指示頂かない限りまっすぐ行くと伝えても、行き過ぎる事がある。
タクドラの全員がなんで行先言わへんのか不思議に思うわ。

DC837830-8959-428D-A4D2-944AFD56CC13


「近いんですが」もよく聞く。
気を遣ってくれるのは有難い。
近いってのも人それぞれや。
千日前から谷9を近いと言う人が居れば、千日前から南巽を近いと言う人も居る。
言う人と聞く人の感覚なんで、「近い」のモノサシはわからん。
オレにしてみたら、南巽はありがとうございます^_^の距離や。

それよりも「ちょっと遠いねんけど」が怖いねんな。
売上的には有難いんやけど、年々長距離がしんどくなってきたのと、帰りが寂しい。
ケタ祭りの後に帳尻合わせのようにやってくるやね。ほんまに遠いねんな。
行けない距離でもなく、断る理由も無いので送らせてもらってる。
そういうお客さんって、タクシーで帰らないといけないのっぴきならない理由がある。
隔勤さん朝から走ってるのに深夜にロング連発してしんどないかな?


ドライバーランキング

大阪のタクドラの98%くらいはどないやねん?って思ってるのが、タクシーセンター略してタクセンの存在。
タクシー会社からの保有台数に応じた会費で運営している。
新人研修や乗務員証の発行は必要やけど、夜の街頭指導が問題や。

芝田みたいな駐停車禁止やけど乗り込みのいい場所で隠れてたり変装したりして、警察でもないのに取り締まるってなんやねん。
違反者には講習って事で、なんやかんやと金をとる。

FB67081C-AA2A-4621-A250-F24057A47C18


一番問題なんは北新地やミナミや。
22時から1時は中に入られへんから乗場に並ぶタクシーとお店の送り車両でごった返す。
乗場以外は乗車禁止なんで、指導をする。
タクセンが来る22時ぐらいまでは、チャブリが偉そうにしとる。
ミナミなんかチャブリの違法行為は見て見ぬ振り。

違法行為をわかっとんのに何も言わへん。
順番に並ぼうとしてる真面目なタクドラには偉そうにするくせに、チャブリとは雑談しとる。
これに関して100%に近い真面目なタクドラ は不満を持ってるはずや。
路上を待機場所にしている大手に何も指導しない。
一応1時までが指導時間やけど5分前から帰る準備。
もっと真面目に不公平感なく仕事して、会費を有効活用してもらう事を強く希望する。


ドライバーランキング

このページのトップヘ