中ちゃんの今日もチップで満塁ホームラン〜♪

パタヤをこよなく愛する自由人のタクシードライバー中ちゃん。売上より楽しく面白く仕事しています。お客さんからの「お釣り取っといて」「領収書だけ頂戴」の為にトークを磨く毎日です〜♪ 車屋歴25年の中ちゃん。 車は売るより走らす方が稼げるんです。 気楽なタクシードライバーでサクッといきましょう〜 仲間になってくれ方、大募集です。 genki.masaaki@gmail.com 気軽に連絡して下さ~い(^^)

2021年01月

側乗で一番多い質問が「お客さん乗せれるん?」「何処に行ったらエエん?」やわ。誰だって不安になる。そんな不安を消すんが役目やと思ってやっている。
側乗期間中そんな不安で一杯やったのに2ヶ月で追い抜いて行くドライバーもいる。
教える方としたらこれほど嬉しい事はないわ。

557C49E5-C70D-4618-B389-DCA518F9778F


①タクシー専用道路は覚えないとアカンわ。

一般車が入れないタクシー専用道路があるやわ。それはそう云うもんやとして覚えなしゃあない。
乗場と降車場所や。新大阪駅は一般車エリアよりタクシーエリアの方が広い。乗場はタクシープールがあり順番に並ぶ。降車場所は駅の建物に一番近い所にある。
ここは一般車は入れない。そんな場所や施設が何ヵ所かある。これはまる覚えやね。1人で2回行けば覚えられるって。


②タクシーの基本中の基本は流しやねんけどな。

多い質問であるように、何処流したらお客さん乗せれますか?の答えは阪神高速と新御堂の本線を流さない限り乗せれるって云うてる。
何処の場所でもお客さんは居てる。
流しまくったら規定の距離が目減りする。事故違反のリスクが上がる。
夜勤は付け待ちメインを推奨している。流すのは付け待ち場所に向かうまでのルートと、小さいエリアをぐるぐる回るだけやね。
小さいエリアとは堂山→阪急東→曽根崎東という感じの事ね、他にもまだまだあるよ。


③最強の付け待ちポイントは抑えたもん勝ち。

流しのテクニックでもあるんやけど信号合わせが最強やね。ポールポジションは左の先頭。空車なら全部の信号でポールポジションを取りたい。
タクシーと云う乗り物に慣れてきたらこれを練習してもらう。同じ場所で何回もやれば出来るようになる。それが自信になりどこでも出来るようになる。
1人立ちして信号合わせばっかりする日を決めてやった人がいる。夜勤初日からバンバン乗せてた。吸い込まれるってこう云う事なんやね。


ドライバーランキング

タクシードライバーにとって接客は一番大事な事やと思う。
余計な事言わんとお客さんに次々乗ってもらうのが稼げるけどモチベーションを保つのは難しい。
その強靭なモチベーションと接客術があれば最強やね。

54C5DA75-D674-4CD3-AD97-A10EC3118A1D


①タクシーは運送業ではなく、サービス業、接客業でもない。エンターテイメント業やね、の続き。

大阪のお客さんってマニュアルのセリフみたいに淡々と言われる接客ってイラってする人多いわ。
ドライバーは丁寧に言っててもお客さんが不快な気分になったら仕事は失敗や。
ルート決めも最短最速を自信持って言うたらじゃあって事になる。希望ルートあるお客さんは先に言いはる。
出発前にウダウダやってたら時間もったいない。出発前の話しは手短かに。
走り出したら話し好きの人は最高のお客さんや。続きはまた今度。


②地理は昼勤の時に覚えるのが一番。

このページでは夜勤をメインに話しをするので、地理は昼勤でやった範囲で充分。夜勤の場合はお客さんの家に送る事が大半なので地理に不安があっても大丈夫。お客さんが誘導してくれるし、寝るなら先にナビ入れればいい。
「大阪昼勤タクドラのキッタン動画」で言うてるように地理は電車の路線を覚えれば大丈夫。
ここで云う地理はどこにどんなお店があるのか?そのお店のお客さんの年齢層は?何処からどうやって来て、どうやって帰るのか?を見る事やね。人の流れを読む練習をする。
側乗でお客さん乗せない、流さない、付け待ちしない。流れを読む方が大事やから。


③主要幹線道路の特徴は走れば走る程色々と見えてくるんや。

御堂筋や千日前通やね。地理の部分にも関わってくるんやけど。何回も走ってたら交差点も覚える。電車の路線図が頭に入ってたらすぐに覚えれる。
その道路の左右にはどんな会社やお店があるのか?バスは走っているのか?どんな車が走っるのか?タクシーが多いとか一般車が少ないとか。
大型トラックの多い道路はワダチがあったり、工事が多い道路はつぎはぎだらけでガタガタや。それが分かっていたら酔った人乗せてる時は避けて通らないとエライ目あう。


ドライバーランキング

2018年1月18日タクシードライバーデビューして間もなく丸3年になる。1人乗務は1月20日。春に転職を考えている方々に向けて参考になる内容を残して行こう。
少しでも不安がなくなればエエなと思う。 

新人さんの側乗担当として、これからタクシードライバーを目指す人や教育担当になる方の参考にもなればと思います。

C13DE679-C77D-4A01-8AE8-3E32D01702C3


①タクシーは普通の車と違う乗り物やで。

ここ最近はジャパンタクシーも増えてきたが、まだまだクラウンスーパーデラックス通称スーデラが多い。
自家用車はほぼドアミラーになってるがスーデラ、ジャパンタクシーはフェンダーミラー。ドアミラーに慣れているので最初は戸惑う。見えてる場所とミラーに写る大きさが違う。
側乗初日は30分くらい走ってフェンダーミラーに慣れてもらう。
右折、左折、車線変更を自由にやってもらい車両感覚とミラーの写り込みを体感してもらう。


②タクシーのスピードは早くても遅くてもあかん。

タクシーは基本脇見運転。空車時はお客さん探しながらの運転。スピード早かったらお客さん見つけにくいし、お客さんも停めにくい。
遅かったら他の車両に迷惑が掛かるので流れにそって走る。実車でゆっくり走ったらイライラするお客さんもいる。急ぎでと言われても捕まるスピードや危険な走り方はあかん。
臨機応変な運転が売上に左右する。


③タクシーは運送業ではなく、サービス業、接客業でもない。エンターテイメント業やね。

タクシーはお客さんの指定しする目的地まで安全に迅速に行くのが仕事。お客さんは小学生からお年寄りまで、職業、目的地もバラバラや。お客さんに喜んで貰えたら一番やけど、最低限不快な気分で降車してもらわなければ良い。
全員に同じように丁寧な言葉使いする必要もない。お客さんに応じた心を込めた言葉使いをすれば良い。
この部分はだいぶ重要なので次回もう少し深くいきます。


ドライバーランキング

1月8日の営業。今日が新年初乗務。時短営業中は金曜、土曜、日曜だけ出庫する予定やった。
東京と隣接県に緊急事態宣言が出て、大阪も出るのでは…って言う流れになり、人出はかなり少ないやろう。
まーそうも言うても休業補償分は上がるやろうって事で21時出庫。

9F702F9A-4809-4E41-822E-CB15A5B7F86F

出庫して千日前通りを東に向かう。思ったよりタクシーが少ないのでいけるって思ったが、戎橋商店街、千日前前はガラガラや。渋滞をずらしたが出る時間が遅かった…飲食店はほぼ閉まってる…

1725DE80-2013-4218-A4C0-6D9E7DC3CF35

千日前アジヨシ前に付けて10分ほど1組目の乗車。同世代の女性客。マスク無しでよー喋りはる。街の状況を教えてくれるんはありがたいねんけどな……
日本橋2丁目から堺筋を北上しながら付けるも乗車無し…40分の空振り……堂山北向きで40分ハマり中津……しかもマスク無し……心が折れた……
何とか踏ん張って新地の乗場に並んだ。15分程で2人組が乗車。行先はなんとマルビル……しかも超上から目線。1人はマルビルで降りてもう1人は花園町まで行ったが、口の聞き方とマスク無しに完全に心が折れた……帰ろう。

57CD44A1-E275-4AEE-AAFD-ADDA5248221A

仲間の励ましがあり少し頑張ったが一度折れた心は回復しない。
ラーメンマニアのツッカンからお腹空いたコールがあり福島の天洋に行った。こう言う時に仲間に会うと気分転換が出来るが今日はダメージが大き過ぎた。大盛りニンニク入れて強制終了にして帰る事にした。
北港通りから43号線で帰る予定やったけど、頑張ってるツッカンを見るとラスト1組乗せる気が湧いたんで流しながら帰ったら大正までの乗車がありゴールイン〜休業補償を割る最低記録を作ってしまった。こんな日もあるのがタクシーやねんな。
乗車のお客さんがいないし、ほとんどマスク無しやった…寒すぎて換気もままならない…こんな調子なら暫く休んだ方がいいな。


ドライバーランキング

1月3日休業。夕方はワンコインドームと新金岡交通の仲間と新年会や。
レギュラーメンバーのこいちゃん、なるちゃん、ともちん、ルーキーのこんちゃん。
レギュラーメンバーとの飲みや飯はほんまエエわ。仕事の事は全て本音で話せる。隠したり、様子伺ったりは無いな。風呂入ってるって感じ。ふりちんで付き合ってるって事やね。

E371B3C7-46FB-4300-A545-EE113355E19E

立ち飲み屋で3時間飲んで食って喋って。そんだけ立ってたら足痛くなるけど、オモロいから痛みはほとんど無いねんな。
互いに尊重しあえるって中々無いと思う。普通の会社やったら年齢、経験、地位が邪魔してまうけどタクシードライバーと云うかワンコイングループの仲間やからかも知らんけど全然無いねんな。

F7F8EB21-9BDD-4047-9E5B-90EB2D179D5B

ほんまエエ仲間が増えたわ。ルーキーのこんちゃんは新人初日の側乗をしてるから凄い思い入れがある。夜勤2ヶ月で完全に抜かれたんが嬉しい。真面目にやってる証拠や。
2軒目に何故か子供と遊んでるはずのタンキちゃんが子供と一緒に新年の挨拶に来てくれた。ちょっとの時間でも来てくれるって云うのが嬉しいね。皆さん今年もよろしくね〜


ドライバーランキング

このページのトップヘ