ブログやSNSで乗務内容を書いてる人って多いですね。

凄いなーって思います。
1日25〜30組乗せてよー覚えてるなー
途中で下書きしてはるとは思うですが、真似できへん。
特徴のあるお客さんやったり、こんな場所に居てるんやって場所からなら覚えてるけどな。

みんな、ロングは嬉しい、ワンメーターは嫌やと思う。
ワンメーターやケタがあかんような書き方はどうなんかな?って思う。

F76BD473-75C7-4460-8017-BA7B00319BDA


タクシーはくじ引きなんでしゃーないと思う。
くじ引きで当たりの確率を上げる為に乗せる回数を増やし、ロング率が高い乗場や付け待ちをする。

ワンメーターのお客さんが、ロング率の高い場所に連れて行ってくれる事もしばしばある。
よーは立ち回りと幸運を呼ぶ行動や。
引きが強くロング連発する人もいる。
運も実力のうち。
ワンメーター連続引くのもある意味実力やと思う。
オレは夜勤でワンメーター連続7回、連続10回の先輩もいる。

日々の数字に一喜一憂したら少しは痩せれるかな?って思う毎日です^_^


ドライバーランキング