タクシー営業は考える事が多い。
とりあえず流してたり、適当に並んでるようではお客さんは乗ってけーへん。
曜日や時間、天気、人の流れ、他のタクシーの状況を考えてやらないとあかん。

東西の動きより南北に動く方が効率はよい。
時には自腹で高速で帰ってくる事も必要や。
狙いを定めて行く事が大事。
過去の実績から解析していくのがおもろい。
小技〜大技を駆使して上手くハマった時は最高に気持ちがいい。
フィギュアスケートの技に似ている。
トリプルアクセル!イナバウアー!みたいに梅新南信号合わせ!新地21番に勝ち込んだ!

76D5AF45-54DB-4E7D-AF27-182AA5A8BEC8


接客も運転も大事や。
話ししたくない人や寝たい人にあれやこれやと話しかけるんはあかん。
話ししたい人には、相槌して話し易くしてあげた方がいい。
「良かったわ」とか「ありがとう」って言われたら嬉しい。
最低でも不快な気分で降りてもらわないようにせなあかん。
急ぎでって言われても急発進急ハンドルはあかん。
宮原の出口や松屋町と長堀の交差点ような、道路の凸凹は避けて走らないとあかん。

全て最低限の気遣いとマナーがあれば大丈夫や。
それが出来へんドライバーが多いから、普通が評価される。
こんな楽な商売はなかなかないで^ ^


ドライバーランキング