6月17日。最近「湧いてる」って言う言葉がグループラインで飛び交ってる。街が人で溢れてるって事や。
野球やコンサートの収容人数の規制も無くなり終了後は会場から一気に人が出てくる。通常時と比べると乗車確率は確実に上がる。
ただいくら人が出ていても乗車出来るのは1組だけやけど。
ここ最近の週末の終電後はキタもミナミも湧いてる。タクシーの数が足らない。コロナ禍と高齢化で辞めてるドライバーが多い。
アプリ利用者も増えているので、街中を走り回ってお客さん探す必要が無くなってきてる。
これから夏に向けてクーラー代わりに乗ってくる人も増えてくる。
転職先としてタクシードライバーを考えている方には今がチャンスちゃうかな。
免許取って7月にデビューして11月までしっかりと基礎を身につけて年末年始でスパークさせる。
2月には有給が付くので、一緒にパタヤに行く。めちゃエエと思うねんけどな〜

ドライバーランキング
野球やコンサートの収容人数の規制も無くなり終了後は会場から一気に人が出てくる。通常時と比べると乗車確率は確実に上がる。
ただいくら人が出ていても乗車出来るのは1組だけやけど。
ここ最近の週末の終電後はキタもミナミも湧いてる。タクシーの数が足らない。コロナ禍と高齢化で辞めてるドライバーが多い。
アプリ利用者も増えているので、街中を走り回ってお客さん探す必要が無くなってきてる。
これから夏に向けてクーラー代わりに乗ってくる人も増えてくる。
転職先としてタクシードライバーを考えている方には今がチャンスちゃうかな。
免許取って7月にデビューして11月までしっかりと基礎を身につけて年末年始でスパークさせる。
2月には有給が付くので、一緒にパタヤに行く。めちゃエエと思うねんけどな〜

ドライバーランキング