3月9日。会長から電話があり登山に行こう〜って事で葛城山に行ってきたよ。
参加メンバーは趣味が登山のワンコイン堺の社長、内勤のあっちゃん、八尾のツカピーの5人。

4B41CDD6-89EA-4C72-AD9B-20BB7F48AFBF

近隣でロープウェイがあるのが葛城山やったんで、帰りはのんびり下山できるし、社長が下見してくれてたんで大丈夫やろう。

春の陽気で半袖で気持ちいい感じ。初心者向けのコースでスタートした。会長はサイクリングマシンやってるだけあってサクサク登って行く。あっちゅ間に見えなくなった。

3343A2E5-0831-461C-A89A-90AB18927773

しばらくするとだんだんと険しくなっていく、、、膝くらいの高さの段や高さがバラバラの階段が続き出した、、、
休憩しながら登るがヤバくなってきた、、、
目印の2番を超えた時点で完全にバテて、切り株に座ってヘタっていたら、降りて来る人が来て大丈夫か?って話しかけてきはった。目印の番号は何番まであるのか聞いた。
なんと9番まである。頂上が10番。声掛けてくれた方と下山する事にした。
このコースは初めての人が登るコースではないんやって。土砂崩れでコースが荒れているんで辞めるように言われた。

F1F4FBE9-84CA-4C32-8D6D-D04A70149D4F

下山してロープウェイで山頂に向かった。
みんなの登頂を待ってロッジでビールで乾杯。社長以外は登山初挑戦やのに息が上がってない。フットサルをやり始めてからは瞬発力は付いたが持久力は全然アカン、、、目指せ三浦雄一郎でコツコツいきます〜

8C1CD7A7-2B3D-4E96-AB21-F3E5C2A57092


219788E5-BD8A-46EC-91E3-1F5B084BAB4D


ドライバーランキング