4月13日。登山同好会の活動日。今回のコースは再度山。ワンコインドームに集合して出発した。
今回は会長のビジネス仲間の方が参戦してくれた。歳が近いのでのんびりと話ししながら行こう。
途中で朝飯のマクドに行ったが腹膨れたらしんどいんでシェイクだけにした。
到着したら会長はどんどん進んでいく。ビジネス仲間の方も着いていきはる。めちゃ足取りが軽い。おいおいどうなってるんや。
内勤のあっちゃんに聞くと初めてのフルマラソンで3時間前半で完走。今は3時間切りまであと2分やって。アスリート級やん。
休憩しながら山頂を目指した。森林コースなんで涼しくて気持ちいい。1時間ちょいで登頂できた。
楽しみにしていた売店が閉まっていたのが残念でならない。
トイレ休憩して来たコースを戻る事になった。
なだらかながら階段や石段が多いコースや。ストックでブレーキ掛けながらゆっくりと降りて行くが段々とヒザが痛くなってきた。体重が重いのもあり負担が掛かっている。登るより降りがキツイな、、、
下山してから近所のスーパー銭湯に行ってゆっくりと揉んで労った。
丁度ええコースやった。これ以上距離が長かったら危なかったな。
次回はケーブルカーかロープーウェーがあるとこがええな〜

ドライバーランキング
今回は会長のビジネス仲間の方が参戦してくれた。歳が近いのでのんびりと話ししながら行こう。
途中で朝飯のマクドに行ったが腹膨れたらしんどいんでシェイクだけにした。
到着したら会長はどんどん進んでいく。ビジネス仲間の方も着いていきはる。めちゃ足取りが軽い。おいおいどうなってるんや。
内勤のあっちゃんに聞くと初めてのフルマラソンで3時間前半で完走。今は3時間切りまであと2分やって。アスリート級やん。
休憩しながら山頂を目指した。森林コースなんで涼しくて気持ちいい。1時間ちょいで登頂できた。
楽しみにしていた売店が閉まっていたのが残念でならない。
トイレ休憩して来たコースを戻る事になった。
なだらかながら階段や石段が多いコースや。ストックでブレーキ掛けながらゆっくりと降りて行くが段々とヒザが痛くなってきた。体重が重いのもあり負担が掛かっている。登るより降りがキツイな、、、
下山してから近所のスーパー銭湯に行ってゆっくりと揉んで労った。
丁度ええコースやった。これ以上距離が長かったら危なかったな。
次回はケーブルカーかロープーウェーがあるとこがええな〜

ドライバーランキング