中ちゃんの今日もチップで満塁ホームラン〜♪

パタヤをこよなく愛する自由人のタクシードライバー中ちゃん。売上より楽しく面白く仕事しています。お客さんからの「お釣り取っといて」「領収書だけ頂戴」の為にトークを磨く毎日です〜♪ 車屋歴25年の中ちゃん。 車は売るより走らす方が稼げるんです。 気楽なタクシードライバーでサクッといきましょう〜 仲間になってくれ方、大募集です。 genki.masaaki@gmail.com 気軽に連絡して下さ~い(^^)

カテゴリ: タクドラ生活

4月26日。3月にハヤさんの紹介で入社してくれて坂ぐっちゃんの夜勤側乗したよ。

坂ぐっちゃんは地元深井出身の若手や。堺の繁華街の中の道はめちゃ知ってる。タクシードライバーをするのに知ってると知ってないではだいぶ違う。

IMG_6312

ワタクシは一旦太い道に出ないと次に行きたい所に行けない。
中の道を知っていたらロス無く行ける。
この時間ロスが無くなると8時間乗務で1組〜2組多く乗車が見込める。
中の道は地図上で勉強するだけでは分からない。実際に走らないとあかん。
急に道が細くなったり、角に石があったりしてるのはナビも教えてくれない。

IMG_6319

坂ぐっちゃんは基本深井中心での営業やけど、大阪市内に行った時の立ち回りを取得したいって事やったんで南向き中心の内容にした。
ワンコイングループではその人の希望に応じたその人だけの研修をしています。
ワタクシだけでなく先輩ドライバーもしっかりとフォローしてくれるので安心して入社して下さいね〜

IMG_6314


ドライバーランキング

4月24日。4月にワンコイン堺に入社してくれたイズっちの側乗をしたよ。
ワンコイン堺で5人目の女性乗務員や。

今回は初めて女性乗務員の側乗や。
営業内容も大事やけど1番大事なんは綺麗なトイレのある場所や。気軽に寄れて駐車場がある所が全くわからん。
昼勤してる女性にトイレのレクチャーをしてもらって出庫〜

IMG_6285

運転は普段からしているので問題無し。接客もワタクシには真似出来ないほど親切丁寧や。
道が分からくても、間違えても上手い事話しが出来そうな感じやね。

タクシー営業は話しが出来てスマホ操作がサクサク出来れば9割は完結できる。
後は安全に走ればエエ。

IMG_6293

緊張もしていたんでゆっくり昼飯食べながら色々と話しをした。
新人さんの初日はこう言う時間が必要やねんな。
入社前のフォローより入社後のフォローの方がめちゃくちゃ大事や。
ストレス無く稼いで貰えるようになるのがワタクシの役目や。
分からん事が分からんと思うが、なんでも気軽に聞いてね〜
IMG_6289



ドライバーランキング

4月16日。定例のフットサル活動日。今回はいつもの森ノ宮キューズモールでなく、大淀のセレッソパークでやる事にしたよ。

B553D4BC-1BA5-4817-8E09-48A1A6C3934C

フサフサの人工芝なんで転けてもヒザ擦りむかんですむな。森ノ宮よりちょっとコートが短いんで楽かな。
今回は元プロのフットサル選手で今は子供達に教えてる林くんが参加してくれた。スポーツジムのトレーナーしてた西森くんも久しぶりの参加。一気にAクラスのレベルが上がった。暫定Aクラスのトッシーはトコロテン方式でBクラスに戻ってきてくれた~

8365EA21-52CC-4FCA-BAF1-00E487963977

毎度の対戦チームも来てくれた。今回は相手さんも全員交ぜてチームを作りゲームをした。
林くん、最近やってないって言うてるけどBクラスメンバーからしたらキレキレの動きでビビった。相手さんもやる気モードで挑んでいた。

BE4DE4D6-5B51-4CBF-A2C1-C1D6737A8FAD

いつもと違う場所で新たなチーム編成で楽しく汗をかけてよかった。
次回は林くんに基本的なことを教えてもらうスクール形式でやります。
やった事ないし、、、出来るかな、、、?って思ってる方、是非とも参加して下さい。次回は5月7日15時半からです〜

0E0D1F52-0343-43BB-8CE5-42F24F09A988


ドライバーランキング

4月13日。登山の後はワンコイン堺の新入社員歓迎会や。昨年の10月から11名の若手と2人のベテランが入社している。
更に教習所や試験場待ちの人が7人いる。

7F3CE8B9-F065-4872-A7C3-760A92C503BE

659AF67E-DC25-4C4D-A3F4-B22C68BC54FC

今回は2月以降に入社して側場デビューした9人の歓迎会。
個性派揃いで今までに居ないタイプの人もいる。
昼勤でギンギンに走り回って夜勤を越える売上を出す人、市販アプリを使ってデーターで走る人、教習所の先生より運転上手い人。共通して言えるのが空気を読んで、気遣いが出来るって事。地理に詳しくとか売上出せるとかより、人間性が1番大事やねんな。

酒飲みがあんまり居ないけど飲み放題にした。原価割れしないように酒豪の社長も来てくれた。多分元は取れたと思う。
全員と喋ってたら写真をすっかり忘れてた、、、
岩井くんがパチパチ撮ってたんで貰う事にしよう~
今月も続々と入社がある。再来月もや。次回は6月に予定している。その頃には20人を越えるやろうな~楽しみや~

DB514B19-4EB5-4398-90B5-B55F80778269


7FE633B6-5AAB-466E-A301-1CE1BF69C3AE


ドライバーランキング

4月13日。登山同好会の活動日。今回のコースは再度山。ワンコインドームに集合して出発した。
今回は会長のビジネス仲間の方が参戦してくれた。歳が近いのでのんびりと話ししながら行こう。

C9A1BCFB-5088-4369-B58E-8DB89F129154

途中で朝飯のマクドに行ったが腹膨れたらしんどいんでシェイクだけにした。
到着したら会長はどんどん進んでいく。ビジネス仲間の方も着いていきはる。めちゃ足取りが軽い。おいおいどうなってるんや。
内勤のあっちゃんに聞くと初めてのフルマラソンで3時間前半で完走。今は3時間切りまであと2分やって。アスリート級やん。

休憩しながら山頂を目指した。森林コースなんで涼しくて気持ちいい。1時間ちょいで登頂できた。
楽しみにしていた売店が閉まっていたのが残念でならない。
トイレ休憩して来たコースを戻る事になった。

6A4F0414-FDA9-4F27-B953-F66A50C1DB36

なだらかながら階段や石段が多いコースや。ストックでブレーキ掛けながらゆっくりと降りて行くが段々とヒザが痛くなってきた。体重が重いのもあり負担が掛かっている。登るより降りがキツイな、、、
下山してから近所のスーパー銭湯に行ってゆっくりと揉んで労った。
丁度ええコースやった。これ以上距離が長かったら危なかったな。
次回はケーブルカーかロープーウェーがあるとこがええな〜

A1775670-2702-4AD2-8DD3-01D7243C4551


ドライバーランキング

このページのトップヘ